パン講座2023
2023年 ①5月13日(土) ② 7月1 日(土)③9月 2 日(土) ④11月 11日(土) 2024年 ⑤1月13日(土) ⑥ 3月2 日(土)
受付中
開催日程
2023年 ①5月13日(土)② 7月1 日(土)③9月 2 日(土)④11月 11日(土)2024年 ⑤1月13日(土)⑥ 3月2 日(土) |
10:30~13:30 |
---|
講座内容 | 5月:加糖中種法の生地を使った菓子パンと総菜パンを作ります。 7月:標準中種生地を使った角食パンと総菜パンを作ります。 9月:湯種を使った山型パンと抹茶のメロンパンを作ります。 11月:クリスマスに向けて、クグロフとクリスマスリースを作ります。 1月:バレンタインデーに向けて、チョコレートを使った菓子パンを作ります。 3月:4本立体の編みパンに具材をサンドします。抹茶シートを使った菓子パンを作ります。 中種法は発酵時間を長くとるため、発酵風味が楽しめます。 湯種は熱湯で小麦粉のでんぷん質を糊状にし、もちもち食感が楽しめます。 |
---|---|
受講料 | 4,000円(材料費、税込) |
対象 | どなたでも参加可 |
持ち物 | 筆記用具、エプロン、三角巾 |
会場 | 東京栄養食糧専門学校(池尻大橋駅徒歩5分) |
ポイント |
この講座は基礎から学べる6回コースの講座になります。
単発でも受講できますが、すべての講座を受講することをお勧めします。
お申込みの際に「その他ご質問など」の欄に6回、またはご希望の日にちを入力してください。
|
講師吉田 政雄
・職業訓練指導員(パン・菓子)
・技能士
東京生まれ
製造現場、研究開発、酵母メーカーを経て現在に至る。